カプセルホテルではありません。出張にも便利!女性も安心!きれい!東京にもそんな大満足の格安ホテルが増えています。

スポンサード リンク


<カプセル>エース・イン新宿

20140828_026m.jpg

東京都新宿区片町5-3
TEL 03-3350-6655

都営新宿線曙橋駅から徒歩1分

料金一例:カプセル 3,000円(税別)

木製カプセルで下側・上側ベッドの入り口が反対側にあるタイプも

[タイプ] カプセル

[部屋] タオル、バスタオル、スリッパ

[館内] 自動販売機、電子レンジ、電子給湯器、キッチン、シャワー(無料)、パソコン、コインランドリー、トイレ共用、お茶&珈琲無料、貸し自転車

[公式サイト] あり

[インターネット] ロビーにパソコンあり(無料)

[女性専用フロア] あり

新宿から2駅の曙橋駅近くにあるカプセルホテル。ベッドが木製で一泊4000円のラグジュアリープランは、下段・上段ベッドの入り口が反対側についており、ベッド脇に机も設置されており、通常のカプセルホテルよりプライベートな空間を保持しやすい。最上階にあるラウンジは広くキッチンもついている。外国人バックパッカーの利用も多く、ちょっと異色のカプセルホテル。

予約はこちら


エース・イン新宿

ホテル写真(2014年8月撮影)

20140828_026m.jpg

都営新宿線曙橋駅から地上にあがりまっすぐ歩くとすぐ着く。入り口に「エースゴルフ本社」と書かれているので一瞬躊躇するが間違いではない。

20140828_023m.jpg

年配のベテランホテルマンがフロントで、次々やってくる外国人バックパッカーに的確に対応している。なぜここがこんなにも外国人比率高いのかは謎。

20140828_024m.jpg

そんなわけでフロント横には英語の案内がびっしり。

20140828_021m.jpg

フロントの奥はカウンターになっていてパソコン自由に利用できる。またお茶・珈琲は無料。

20140828_022m.jpg

反対側には自販機。

20140828_001m.jpg

ここはラグジュアリータイプのベッド。上下ベッドだが入り口が反対側にあり、向かい側との間にも仕切りがあるので、カプセルにしてはパーソナル空間を保持できる。ベッド脇には机も。

20140828_006m.jpg

寝る時はカーテンを締める。

20140828_011m.jpg

カプセル内はこんな感じ。奥に棚があるが、テレビや個別空調などもないシンプルな作り。

20140828_009m.jpg

部屋の中はスペースもかなり取られていて、この日は自分以外に2人しか泊まっていなかったらしく、誰かと顔を合わせることもなかった。

20140828_010m.jpg

ベッド配置図。

20140828_008m.jpg

ロッカーもある。

20140828_020m.jpg

上段は階段で上がる。

20140828_017m.jpg

場所的に良さそげなのは窓際のベッド。窓とベッドの間は他の人も通らないので落ち着けると思う。

20140828_018m.jpg

日中はかなり明るいし。

20140828_007m.jpg

設備は全体的に新しくきれい。トイレと洗面所。

20140828_004m.jpg

シャワールーム。

20140828_012m.jpg

 20140828_013m.jpg

シャワーは無料で利用可能。

20140828_016m.jpg

最上階にあるラウンジはかなり広く、大型テレビも置かれている。外国人だらけなせいか、海外のゲストハウスにでもいるかの気分になる。

20140828_014m.jpg

夜ソファで寝ていた男性は、翌朝いったら同じ場所で爆睡していた。

20140828_015m.jpg

ラウンジには電子レンジや冷蔵庫があり、ミニキッチンも利用できる。

予約はこちら


エース・イン新宿

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。